スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

女子VS男子 そして時は動き出す

つまり後日談

天気予報では降水確率が70%で

確実に雨と思っていたけど


実際には
昼頃にパラパラきたくらい




で、当日参加できなかった
お隣さんは…



職場上空朝から雨

そして終日雨だったそうだ…

行きたかった怨念で
雨雲呼び寄せてたんだねぇ…



おかけで現地は太陽さえ出ていたよ

GJガンスミス
天候も操るとは(笑)


次は何が何でも休み捥ぎ取ろう




そして
今回は単騎なので笑いの神は来ないと思っていた…



思っていたのに





帰りの電車で
スーツケースをしっかり持っていたつもりが
寝こけて手を放したらしく


見知らぬ人が起こしてくれた



スーツケース向こうに転がってますよ?
って



少し離れた通路に
マイスーツケース…


早く言ってくれぇぇぇぇえっ!!
恥ずかしい(≧▽≦ )(笑)




今度電車の時は何かしらの対策せねば…


でもやっぱ車がいい…  


2012年11月07日 Posted by 820  at 23:35Comments(0)geme

女子VS男子 いつも心に太陽を

1ゲーム目


ほぼ秒殺(笑)


そこはさ、普通最初様子見すんじゃね?


なして1ゲーム目から



フルスロットル?


主催者も驚きや(笑)


それから数ゲームは
あっちゅうっ間におわってしまったが



それだけで終わる女子ではないよ?

次第に展開したり
高台から指示出したり
敵のいる位置を教えたり



スタートと同時に
クイーンに向かって突進してったり


ハンドガンで特攻してたり…



女子すげぃよ…

すげぃよ…



頼もしいよ



おやつも持ってきているよ





お茶会だよ
同胞たち(笑)



そんなこんなで16ゲームほど
フルに遊び倒してました




デザートユニオンは
広いフィールドなのでこんだけ走り回れば…






筋肉痛必至!!  


2012年11月06日 Posted by 820  at 10:54Comments(0)geme

女子VS男子 やればできるんです

寝坊して目が覚めると時が止まるね、アレ…

しかしながら怒涛の勢いで出立の準備を整え
7:16にはホームにいた


で待ち合わせ駅に7:34についた


無事ピックアップしてもらって
デザートユニオン到着

ここは駐車場とフィールドが離れているので
スタッフさんが軽トラで運んでくれるのだ


前回は自分だけ歩いて荷物運んでたら
他の仲間達が意気揚々と荷台に乗って行ったのを見て
軽く殺意が芽生えていたよ…

準備してエントリーしたら
ブリーフィングだ


今回男子の申し込みが200人だと。
で、女子が30人ほど

天気の都合もあって
キャンセル出て最終的に女子28人


女子の人数の少なさは
スタッフさんがフォローしてくれるそう



では




いざ尋常に一本目、勝負!!!(サムスピ風に・笑)  


2012年11月04日 Posted by 820  at 14:34Comments(0)geme

行ってきた

10/28
デザートユニオンで開催された

女子VS男子

行ってみた



今回は単騎参戦で
足がないので(免許も車もあるが首都高を一人で走るドラテクがない)

電車で行って最寄り駅でピックアップしてもらう事に。



電車で行くとなると
かなり早い時間に家をでないといけないので
前乗りしてみた


仕事早番して

がっつり荷物の入ったスーツケース持って
ホテルにチェックイン


翌日すぐに出られるよう仕度して

風呂やら猫にやられてたキズの消毒やらしてたら
日付越えてもうて

なかなか寝付けず


朝6時に起きて
7時に待ち合わせの駅に着くハズが




目が覚めたら
6:58




やっちまったぁーーーーーーっ!!!
  


2012年10月30日 Posted by 820  at 01:34Comments(0)geme

噴いたーーーーーーっ

実は



10/15のユニオンベースの定例会に紛れ込んでいました


何気にこのフィールド初だったりする。



で行ってみたら



デザートユニオンの目と鼻の先なのね…



事前情報でこのフィールドは
ユニオン系にしてはゾンビとオーバーキラーが
目立つらしく気をつけろ云々事を言われていた…



ユニオン系だしそんなことないだろとか
高をくくっていたら




そんなことあった…


セーフティに帰る連中がハンドサインしてた


見てて心が折れる…


しかしながら故意にゾンビ行為をしたり
ヒットしてからセーフティに戻る時
ハンドサインでどこに敵がいるか教えて


そうしてまでゲームに勝って



何を得られるというのだね…?



楽しいのかい?

たかがゲーム
されどゲーム


その日限りの仲間に
背中預けて…


自分は撃たれても
仲間がミッション完遂すれば良し

緊迫したゲームの中の
何気ないやり取り


それ醍醐味

篁はそう思うよ


キレイ事とか
戯言とか言われればそれまでだがね



ゲーム全体はいつもどおり楽しかったよ

つかフィールドに入ってるのに
どのフラッグを守ってどのフラッグに行けばいいのか
分からないままゲームしてたり(笑)

カレー食べてて
蚊を討ち取ったら
カレールーに墜落したり…orz




あ、ガスブロデビューは
弾速チェックで
ガス噴いて終了~~~orz

ガスブロデビューは来年に持ち越し!!


  


2012年10月26日 Posted by 820  at 14:25Comments(0)geme

そろそろ…ですか?

家のオブジェと化していたコレ↓






ちゃんと動くらしい


マガジンがないだけだったんだって


ならばマガジンを手に入れて使うまで!




でも…






これ電動じゃなく




ガス、だって





どっちかっていうと電動派で
ガスはまだ使ったことがない

おとなりさんはガチでガスブロ派
どれくらいかっていうと

マガジン用の小型保温庫を持ってるくらい(笑)


でもまぁ手元にあることだし
運良くマガジンも手に入ったし


家にいっぱいガスブロあるし





ここらで


ガスブロデビュー♪



すると思う。  


2012年10月09日 Posted by 820  at 13:11Comments(0)GUN

新兵器投入

足を使って探し回り…



現物を見て悩んで…



吟味して


吟味して






やっと手に入れた新兵器


じゃーーーーん!!!




Dysonの掃除機♪


AK買うつもりが掃除機になりました。





でもね、ダイソン凄いよ



吸引力。







AKはしばらくお預けだな…



で、その掃除機の近くにあった商品のポップ

ネタなのか素なのか…  


2012年09月27日 Posted by 820  at 00:21Comments(0)雑記

メカボ探し

こないだの試射で
逝ってしまわれたPMCのメカボさん



こいつを探すのとお隣さんがパーツ所望なので一路アキバへ…

手始めにエチゴヤ→サンコーの王道ルート

サンコーに行くと滞在時間が長いので
途中で抜け出ししばし別行動。

合流した後、上野FIRSTに。

メカボの取り扱いがないので今は特に買うものなし

アキバまで戻り、エチゴヤで

こんなのを購入。





これは何かってぇと


小振りなダンプポーチ♪

このぐらいの大きさのを探していていたので
次戦から導入です。


しかしメカボがない…


バトンに行っても見当たらずも
期待の持てそうな店舗を教えてもらい


タムタム行って

ボトルが可愛かったからつい買ってしまいますた

で、肝心のメカボは…

ラジコン屋にありました(笑)

目当てのものは手に入れたので
PMCは速攻工房入りです。


がんばれガンスミス  


2012年09月22日 Posted by 820  at 01:25Comments(0)雑記

いってしまわれた…

先日

お隣さんが
某インドアフィールドに
試射に行くというので


来月に向けて
スイッチングの練習をと
ついてった



PMCでセミとフルで撃ってると



弾出てこない…

マガジンを抜くと
バラバラ弾が落ちていく




給弾不良発動!!!

ICSのバイオ弾が湿気で膨張してるっぽいのと
マガジンの相性悪い?


純正マグとISCは相性いいんだけどなぁ


でも弾はマガジンの上まで上がってる

ってことは弾づまりだけが原因ではない…?



助けを呼ぼうにも↑なトコで狙撃しとりやす。

で、聞いたら中開けないとわからんらしい



とりあえず
併設のショップで必要最低限のパーツを買って

いつもの兄ちゃんとマニアックトークを繰り広げる
お隣さんの話を聞いて帰宅



で、開けてもらったら




メカボ逝ってた…orz

そりゃ酷使しましたからねぇ…





なので金曜メカボ探しに
アキバ巡ってくる  


2012年09月20日 Posted by 820  at 02:13Comments(0)GUN

とあるサバゲの定例会 おうちに帰るまでが定例会です

薄暗くなるまでゲームして

遠征組と初めまして組に別れを告げ



一路我が家へ!!


と、いつもならそうですが
今回は…




『アキバに行きたいな…』

最終ゲームでパーツが逝ってしまわれた
お隣さんがパーツ探しに行きたいとのこと。

ま、自分も探し物あったので拒む必要もなく
アキバへGO!!!!


サンコー→エチゴヤと行きましたが自分の探してるものが見つからず

最後に閉店時間の遅いバトンアキバ店に


店に入ったら




ん?


んん?


んんん?



見たことあるスタッフが…

本店のチューナーの兄ちゃん



この兄ちゃんとお隣さんが話し始めたら
すぐ終わるはずもなく



閉店までお邪魔してました

もちろん、目当てのパーツはゲットしました




んで帰宅したら
仔にゃんこに頭突きされるくらい拗ねられた(笑)

  


2012年09月15日 Posted by 820  at 21:26Comments(0)geme

とあるサバゲの定例会 篭城って無理ぽ

全ゲーム中

タリバン戦なるもので
(30人vs残り)

1度タリバン側になってみた。

このゲーム、ルールは簡単



時間いっぱい生き残れ!!!

つまり忍んでいれば勝つ



で。



バスに籠もってみた…




…………




………




……







じっとしてられん


結局のこのこバスから移動して


敢えなく被弾…orz




性格上
潜むとかスナイピングとか無理


どっちかってぇと
派手に動いて陽動するか
後方支援か
笑いの神降臨のどれかしかない
  


2012年09月13日 Posted by 820  at 03:20Comments(0)geme

とあるサバゲの定例会 燕が低く飛んだから雨

簡単な説明の後

ゲーム開始!!




まず1発も撃てずに終了(笑)

ま、篁スロースターターなので気にしない(笑)

そしてふと空を見上げると暗い雲が…

さらに燕が低空飛行

さらにさらに頭痛…

気圧下がっとるやん


こりゃ一雨来るな~なんて思ってたら

スゴいの降ってきた

ま~通り雨でしょと様子見



でもこの勢いって被弾したんだか
雨なんだか分からんよな…

  


2012年09月13日 Posted by 820  at 02:53Comments(0)geme

とあるサバゲの定例会 BCに突撃するよ

今月休みのある日に
定例会がない現実…

が、9/9
急遽参戦決定!!!

行った先はバトルシティです。


数年ぶりに行きましたが…

女子更衣室とか女子トイレとか増えてる!!!

しかも更衣室広いし
換気扇・姿見・コンセント・椅子・カウンター完備
トイレも広くてウォシュレット付き…

最近は女子ゲーマーも増えてきてるし
こういう設備があると行きやすくなるんだよね

さっくり着替えて受付して
弾速チェックをいそいそと受けていたら

サブのコマンドーがパワーオーバーですってよ?

そういえばAKvsM4の時も超えてたなぁ…

コマンドーは一日お預かりになりました。

ま、PMCが30m真っ直ぐ飛ぶ仕様だし
トラブルがあってもガンスミス同行なので
ノープロブレム

↑テロリスト仕様のガンスミスです。

さて、まったり楽しむとしましょうか  


2012年09月13日 Posted by 820  at 01:21Comments(0)geme

日焼けは天敵です


夏のサバゲが日差しが痛い

絶対に日焼けしたくない
もうこげぱんになるのは阻止したい

でもBDUを着込むと熱中症の危険が危ない


できるだけ軽装で

且つ日焼けしない術は…





ハイ、アームカバーです。



今回はゴールドウィンのアームカバーを購入しました。
これでTシャツにチェストリグという軽装でも
腕は日焼けしません。

しかも吸汗速乾なので快適


早速ゲーム投入



確かに快適だ



でもね…



ベルクロでわしゃわしゃになり終了ーーーーーーっ!!!

で、2代目購入
今度はカドヤです。




つかお隣さんが珍しく欲しいなって
言ったから買ったのに


ちょっと使って
『暑いからいらない』ってお蔵入り。


ならば有効活用しようじゃないかと
強奪


8/20のゲームで使おうとしたら…


我が車、整備のため参加できず…orz


次使えるのは女子VS男子かな…


  


2012年08月20日 Posted by 820  at 02:13Comments(0)装備

ゴーグルって大事・天は我に味方した

マスクの加工も終わり

次のサバゲの準備をと

押入れをガサガサしていたら…

OAKLEYのゴーグル発見!!!






でもレンズがキズだらけ…


交換しようにも
かなり古いO-FLAMEモデルなので
リペアがないかも…と
身も蓋もない仰りよう

ま、なきゃないで似たようレンズ売ってれば
加工しちまえと

レンズ持って最寄のバイク用品店に行き

『兄ちゃん、これかなり古いモデルの0-FLAMEなんだけどレンズある』と
聞いたところ


店員『これ現行のL-FMAMEと同じ形状っすね。在庫は…スモークならあります』

篁『よし、買った!!!』

でレンズ購入♪

ってほぼ半ば冗談です(笑)
ホントは職場のオフ乗りの同僚に聞いて買いましたよ



スポンジもはがれていたので
昔ヘルメット買ったときに余ったサイズ調整スポンジを
切って貼って…





できあがり~♪
 

お蔵入り寸前のオフロードゴーグルを
リペアしてサバゲ用にカスタムできました~  


2012年08月16日 Posted by 820  at 01:58Comments(0)装備

ゴーグルって大事・人間欲が出てくるもので…

前述で拵えた即席フェイスマスクで
1日ゲームをしてみたが
そんなに悪くない




しかしながら



イマイチなんというか…



こう…



気に食わない

顔の尺に合わせるために
ゴーグルとマスクを繋げたが



理想はゴーグルとマスクを別個で
組み合わせてバリエーション増やしたい…





ならばどうする?




マスクぶった切る!!!

構造上、イケる気がする
よしんば失敗したとて
1,260円のマスクならばあきらめきれる


で、マスクもう1個入手。


改造開始
フチを素手で剥がす。
そして爪はがすorz

グルーガンで接着されてるようなので
ときたまドライヤーで暖めつつ剥がす


そしてニッパー


ゴーグルの形状と
顔の形に合わせてひたすらに…




斬る!!!

握力が20キロちょいしかないので己にとっては
かなりの重作業…



筋肉痛になったわっ!!!


2晩くらいかけてやっとゴール見えた♪

もともとのマスクと合わせても
短くなっているのが分かるかと…


 

で、剥がしたフチを貼りなおすのだが…  


2012年08月12日 Posted by 820  at 04:05Comments(0)装備

ゴーグルって大事・尺に合わせろ

ゴーグルを手に入れた日に
メッシュマスクも入手



帰宅してさっそく装着してみる…









か、顔に2つ収まりきらない…

なんたる事実!!



かなり重ねないとうまくいかない



どうするよ?







合体!!!

用意したもの
・ワイヤー少々
・ツイスター
・針と糸








でワイヤーと格闘すること数十分





できました~♪

 
こう見るとかなり重ねてますな


急拵えにしちゃ上出来な
一品です



  


2012年08月08日 Posted by 820  at 03:08Comments(0)装備

ゴーグルって大事

やっぱり装備って
それなりにかっちょいいの着けたい…


OAKLEYのハーフジャケットなんかが理想


しかしながらお顔の尺が合いません
何せ普段使用している近視用のメガネは


子供用


それ故にそこらのゴーグル・フェイスマスクは合わず
 
無難に↑

これフィット感は良いのだが
イケてない…
もう少しカッコいいやつをと思い
探し当てたのが



 






イケてると思ったのに
アイツはやってきた  


2012年08月06日 Posted by 820  at 03:24Comments(0)装備

サバイバルゲームは突然に

サバゲ氷河期から

数年後の5ヶ月前


俄かに周囲のサバゲ熱が燃え上がっていた…


ならば自分も波に乗るしかない…





サバゲ復活の兆し!!!


今度は…


今度は



それなりにちゃんと装備をっ!!!



で、BDUを買い
ブーツも
前から気になってたDANNERの3000SDF
手に入れ…
マスクはホントはオークリーとか欲しかったけど
サイズが合わんっ!!!
とりあえず1200円くらいのフェイスマスクで
暫くやるかの。



ドタバタしつつも準備を整え

そして3月トリガートークにて復活!!!!  


2012年07月31日 Posted by 820  at 00:58Comments(0)雑記

氷河期と情熱の間に

ひととおり銃も手に入れ
さぁこれからってときに


そいつはやってきた



休みが取れない罠



その頃は

車もあって運転できるが
方向音痴&一人で首都高走れない篁と
運転はできるが免許がないお隣さんの
ツーマンセルで動いていたので

休みが合わないと行けない…


行けないのが続くと
どうしても冷めていく…







冷めて




冷めて








数年の月日が経った時





ふいにそいつはやってきた






  


2012年07月30日 Posted by 820  at 03:21Comments(0)雑記